時代漆器 小ぶりの御膳(2点) 外青漆内朱 天然木 国産本漆 時代物

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【時代漆器 小ぶりの御膳(2点)】 外青漆内朱 天然木 国産本漆 時代物 骨董蔵出しの品です。明治時代の御膳です。外側は青漆、内側は朱色の塗りになっています。深みのある緑色と落ち着いた色の赤が美しいです。とろりとした質感、艶やかさは、時代を経た今も美しいままです。手にとると、木の感触や音が心地良く伝わってきます。天然木の下地に国産本漆がしっかりと塗られています。大きさは小ぶりで、高さは低めの御膳です。青漆塗りの御膳はあまり見かけません。希少です。花入れや香炉を飾る台としてお使いになるのも良いと思います。使い方や楽しみ方は自由な発想で膨らみます。★青漆(せいしつ)とは深く渋い緑色のことです。青漆は本来、漆の色塗りの一種で、藍草から取り出した藍蝋(あいろう)などを加えた漆、または黒漆に黄漆を混ぜて作られる緑色を呈する漆のことです。「青」が付きますが、味わい深い、濃い緑色の漆器になります。【寸法】(約)27cm✕27cm✕高さ7cm【状態】内側の隅に割れ(写真5〜7)、縁や脚裏に小キズ(写真8〜9)があります。上面に多少の擦れキズはありますが目立つものではありません。古い時代の漆器であることをご理解いただいた上でご購入をお願い致します。時代物・骨董がお好きな方、宜しくお願い致します。★青漆のおひつ(しゃもじ付)も出品しております。
カテゴリー:キッチン・日用品・その他>>>キッチン・食器>>>その他
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:富山県
発送までの日数:2~3日で発送

残り 1 5440円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから